このブログに、ちょくちょくやらせてもらっているクイズ大会。
今日は久々に、それをやってみようかと
思っています。
2問ほど載せようかと思っています。
では、まず1問め。
「3人の人が会話をしている。
でも、その会話を全部理解しているのは、
たった1人だけで、
あとの2人は会話の半分だけしか
理解していない。
でも、3人とも満足している。
なぜ、この3人はその状態で満足なのだろうか?」
ヒントは、本来なら、2人でいいはずなのですが、
3人目の人がいないと会話が成立しないのです。
では、答えです。
「3人目の人が通訳だった」
たとえば、1人目の人が日本語、2人目の人が英語、
という形で話しして、3人目の人が通訳ならば、
1人目の人と2人目の人は、通訳さんの
母国語への翻訳だけしかわかりませんが、
通訳さんだけは会話の全部がわかりますよね。
それでは、2問めです。
「ある国に国王がいた。
その国王はわがままで、
新しい商品が出ると、自分がそれを1番に使った人に
なりたいということで、その商品を自分が使うまで
他の人が持つことを禁じていた。
ところが、ある品物については、
「すぐ他の人に持ってほしい」と言い出した。
ちなみに、この国王は、自分がそれを1番に使いたいという
主義を変えたわけではない。
では、その品物とは何だろうか?」
これは、ここでは答えは言いません。
宿題みたいな感じで、ぜひみなさん考えてみてください(^m^)
また、今度、答えを載せます。
あ、
Macshop宛てのメールで
答えを聞くのはなしですよ(笑)
PR
COMMENT