忍者ブログ

尼崎のBボーイのひとりごとブログ

尼崎在住のHIPHOP大好きなブログ管理人が勝手気ままに更新していくブログ。いろんなジャンルのことを書いていこうと思います。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Macは電源を切らないほうがいい?

Windowsのパソコンは、時々電源を落としたほうが
いいと言われています。
時々電源を落とし、再起動させていかないと、
どんどんメモリを使ってしまうことになり、
その分動きが遅くなるからだそうです。
そういう設計のパソコンなんですね。

ところが、Macの場合は、Windowsと設計が違うんで、
そんなことをする必要はないです。
Macは、「システム終了」ではなく、「スリープ」で
終了するほうが実はいいんです。
こうするほうが、トラブルが少ないそうです。

これは、「Macの基本知識 - Mac初心者~Macの基本を抑えよう
というサイトに載っているんですが、
「スリープ」状態にしていると、ユーザーである人間が
使っていない時間帯(たとえば、就寝中の夜中2~3時とか)
に、システムが起動し、トラブルになりそうな
メモリ消費とかを処理してくれるんですね。

この点、WindowsからMacへ切り替えた人にとって
戸惑う部分かもしれません。
そして、「そんなのだったらWindowsのほうがいい」
「やっぱりMacは便利だな」と人によって
別れる点だと思うんですが、
みなさんはいかがでしょうか?

Macshopらしく、今日はMacについてのお話でした!

さて、ちなみに、前回のクイズの答えは「電話」です。
いくら自分が持っていても、他の人が持っていなければ、
電話を使って話す相手がいないことになり、
意味がないからです。
PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク集

本城デザイン
イラストレーターさんが、大阪から最先端のデザインを発信しています。イラストからホームページ作成まで手掛けています。
REDMANのお店
上で紹介したイラストレーターさんが自分の作品をポストカードにして販売しています。
中学・高校の問題演習ができるホームページ
中学・高校の数学・社会(高校は日本史・世界史・地理・公民)・理科(高校は化学・物理・生物)・英語のハイレベル問題に挑戦できます。

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

ブログ内検索

Copyright ©  -- 尼崎のBボーイのひとりごとブログ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]