暑い日が続いています。
夏だから当たり前なんですが、
いつまでこんな暑さが続くんでしょう。
今日のYahooニュースからです。
「山梨県甲州市(勝沼)で最高気温39・1度を記録するなど12日も猛暑が続いた日本列島だが、13日からの3連休は全国的に雲が広がりそう。梅雨前線の南下が予想されるためだ。それでも予想最高気温は各地で30度前後と高く、暑さには引き続き注意が必要だ。
気象庁によると、12日正午に秋田県上空にあった梅雨前線は、14日朝にかけて茨城県辺りまで南下。梅雨前線に向かって湿った空気が流れ込み、東日本から西日本の広い範囲が雲に覆われる。また太平洋高気圧を強める気流をもたらしていた台風7号は13日夜には熱帯低気圧に変わる見通し。
13日の関東地方は最高気温35度前後だが、14、15日にようやく雲が空を覆い、気温も30度前後となる。
15日は「海の日」とあって連休中は海のレジャーがにぎわいそうだが、13日は台風の影響で高波が予想される。気象庁の担当者は「少し和らぐとはいえ、十分に暑い日が続くので油断せず熱中症対策をしてほしい」と話している。
連休明けは北海道や東北で雨となる見込み。そのほかの地方では、このところの猛暑よりは気温が低くなるが、30度以上の「真夏日」が当分続きそうだ。」
この記事は東京の天気を中心に書いてますが、
さて、大阪はいかに。
ちょっとはやわらぐといいですね。
PR
COMMENT