忍者ブログ

尼崎のBボーイのひとりごとブログ

尼崎在住のHIPHOP大好きなブログ管理人が勝手気ままに更新していくブログ。いろんなジャンルのことを書いていこうと思います。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「大辞泉」アプリはいかが?

みなさん、「Macshop店員のブログ」にて
こんなアプリが紹介されているのはご存知でしたか?
全文を掲載しますね。

「本日紹介するのは大幅パワーアップしてリニューアルされた
「大辞泉」です。

大辞泉っていわれても「は?」という方も多いと思います、
これは「小学館の百科+国語辞典」を合わせた大辞典となっている
アプリをいいます。


発売開始当時から高額にもかかわらず
大人気であったアプリなのですが、
別冊版という形でリニューアルされました。

その中で一番のポイントが「基本無料」になったことです。
数千円するもするアプリが無料というと、
なんとも怪しさ満点なのですが、そこにはちょっとしたからくりがあります。

そのからくりというのが、よくできていて
検索回数制限があるんです。
MAXで15回検索できます。
しかし、このアプリのいいところは、時間による回数復活があります。
なんとその時間も短く、15分で1回分が回復します。

つまりは、そんなに多用しない人は永遠に無料で使えますし
これは便利!と使い込む人はそのまま正式版を購入、という
流れで行けばいいわけです。


「辞書」という言葉を聴くと
大人な僕たちは寒気がするものですが、なんともこの大辞泉は
非常にグラフィカルに画面構成されており
ネットサーフィンする感覚で閲覧できますので
Wikipedia感覚でついつい調べ物から派生して
他のものまで見てしまう中毒性があります。

画像や動画もふんだんに盛り込まれており
鳥の鳴き声、実際の川の様子など、観ているだけで本当に楽しいです。

そしてこのアプリはアプリ自体にデータが全て詰まっているので
528MBと少々ごついですが、その分
オフライン環境でもさくさく調べ物ができるので
その点は本当に実用的だと思いますよ。


なにわともあれ基本は無料なんで
さくっととりあえず本体に入れておいてもお得以外は無いですよ!」

最近の辞書アプリや電子辞書のすごさには
本当に驚かされます。
高校生向けの電子辞書には、参考書の機能まで
備え付けられていて、
「あ~、こんなのが自分の高校時代にあったら、
もうちょっと安くて便利に受験勉強できてただろうなあ(>_<)」
と思っちゃったり。
今の学生さんたちがうらやましいですね(^_^)

ぜひ「大辞泉」アプリ、使ってみてはいかがでしょう?
辞書のいいところは、自分の調べたいこと以外にも
面白い情報を発見できるってところですしね。

「アプリ」と言われて、iPhoneを売りたいということを
思い出した方はちなみにいらっしゃいますか?
そんな方は、今すぐiPhone高価買取のMacshopへぜひ!
PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

カレンダー

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

リンク集

本城デザイン
イラストレーターさんが、大阪から最先端のデザインを発信しています。イラストからホームページ作成まで手掛けています。
REDMANのお店
上で紹介したイラストレーターさんが自分の作品をポストカードにして販売しています。
中学・高校の問題演習ができるホームページ
中学・高校の数学・社会(高校は日本史・世界史・地理・公民)・理科(高校は化学・物理・生物)・英語のハイレベル問題に挑戦できます。

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

ブログ内検索

Copyright ©  -- 尼崎のBボーイのひとりごとブログ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]