忍者ブログ

尼崎のBボーイのひとりごとブログ

尼崎在住のHIPHOP大好きなブログ管理人が勝手気ままに更新していくブログ。いろんなジャンルのことを書いていこうと思います。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

パズルクイズはいかが?

自分は関西に住んでいまして、
今関西ローカルでしか見れない番組を見ていました。
そこで、パズルゲームが出題されていたのが
ありました。
「ちょっとこれはだれかに出してみたい」と思ったので、
ここで出題させていただきます(笑)

まず第1問。
次の漢字はある法則によって並べられています。
?に入る漢字は何でしょう?

愛→?→岡→菊









いかがですか?
「何かの人名の頭文字かな?」と思われるかもしれませんが、
ちがいます。

答えは「上」。
この漢字を入れて、ひらがなにしてみると、
「あい→うえ→おか→きく」と、五十音になりますね。
よって、「上」ではなく「植」でも正解です。

では第2問。
数字を次のように分類した場合、
「10」はどこに分類されるでしょう?

A…1
B…2,7,8,9
C…3
D…5,6
E…4








答えを言いますね。
Bに分類されます。これは漢字の画数で分類してました。
Aは1画、Bは2画、Cは3画、Dは4画、Eは5画の漢字という
分類なので、「十」は2画なのでBになるわけです。

最後の問題です。
次の言葉には、共通の性質があります。
その性質とは何でしょう?

インク、資産、午後、サザン、肉、葉っぱ












ヒントは、「これは小学2年生から解ける問題です」という
ことですかね。

これでわかった人もいるかもしれません。
この6つの単語は、すべて九九で使われていますね。
(「いんくがく」、「しさんじゅうに」など)

どうでしたか?楽しんでもらえていたらうれしいです。
Macshopもよろしくお願いいたします!
PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク集

本城デザイン
イラストレーターさんが、大阪から最先端のデザインを発信しています。イラストからホームページ作成まで手掛けています。
REDMANのお店
上で紹介したイラストレーターさんが自分の作品をポストカードにして販売しています。
中学・高校の問題演習ができるホームページ
中学・高校の数学・社会(高校は日本史・世界史・地理・公民)・理科(高校は化学・物理・生物)・英語のハイレベル問題に挑戦できます。

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

ブログ内検索

Copyright ©  -- 尼崎のBボーイのひとりごとブログ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]