忍者ブログ

尼崎のBボーイのひとりごとブログ

尼崎在住のHIPHOP大好きなブログ管理人が勝手気ままに更新していくブログ。いろんなジャンルのことを書いていこうと思います。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ゴキブリの意外な進化

ゴキブリを家の中で見かけたら、
誰だっていや~な気持ちになりますよね。
だから、いろんな家庭で、
コンバットのような駆除剤が
置かれていたりするわけですが…。

さて、つい先ほど放送された『世界ふしぎ発見』で
言われていたことで、「へ~」と
思ったのがあったので、紹介しますね。

なんと今のゴキブリたちは
甘い物嫌いなんですって。
というよりも、甘い物嫌いになるように
進化していったというほうが正しいでしょう。

もともとゴキブリは甘い物でも油でも
なんでも好んで食べたものだったそうです。
ところが、この虫は、人間と生きていく上で、
甘い物嫌いになっていかざるを
得なくなったと言われてるそうです。

人間は、ゴキブリが家に繁殖したり、
できればいなくなってほしいと思うため、
さっきも書いたとおり、駆除剤を置きます。
ゴキブリはそんなにおいにつられて駆除剤の方へ
よっていきます。
その駆除剤の味はゴキブリにとって甘い食べ物なんだとか。

ところが、そんな甘い駆除剤を食べたゴキブリは
当然死んでいってしまいます。
こうして、甘い物好きなゴキブリは死に絶え、
甘い物がさほど好きではないゴキブリが
生き残るようになっていきました。

そう考えると、もう今の駆除剤は限界が近づくときが
そう遠くないうちに来る可能性が高いですよね。

「ゴキブリは進化した。殺虫剤は変わらなくていいのか」
というナレーションがCMで言われていたのを
思いだしちゃいました。

Macshopスタッフからのブログでした!
PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク集

本城デザイン
イラストレーターさんが、大阪から最先端のデザインを発信しています。イラストからホームページ作成まで手掛けています。
REDMANのお店
上で紹介したイラストレーターさんが自分の作品をポストカードにして販売しています。
中学・高校の問題演習ができるホームページ
中学・高校の数学・社会(高校は日本史・世界史・地理・公民)・理科(高校は化学・物理・生物)・英語のハイレベル問題に挑戦できます。

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

ブログ内検索

Copyright ©  -- 尼崎のBボーイのひとりごとブログ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]