忍者ブログ

尼崎のBボーイのひとりごとブログ

尼崎在住のHIPHOP大好きなブログ管理人が勝手気ままに更新していくブログ。いろんなジャンルのことを書いていこうと思います。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんな都市伝説知ってましたか?

「都市伝説」とは、
よく言い伝えられる話だけれど、
本当かどうかよくわからないという
話のことです。
ちょっと怖い印象がする話が
多いような気もしますが…。

さて、今回は、そんな「都市伝説」に
スポットをあててみたいと思います。
世の中には、ずいぶんいろいろな都市伝説が
あるようですが、みなさんは、
こんな都市伝説が広まっていたというのを
知ってましたか?

1.数学の先生のスキル
円はふつうコンパスを使わないときれいに
描くことはできません。
そんな円や、グラフをフリーハンドで
きれいに描くことができる数学の先生は
教え方も上手なんだとか。

2.「となりのトトロ」
ジブリ映画「となりのトトロ」に出てくる
トトロは、実は死神、あるいは冥界への使者であり、
出会った人は死が近いとされています。
ねこバスは魂を冥界へ運ぶ乗り物です。
登場人物のメイは、行方不明になり、
映画の中ではサツキに見つけられますが、
本当は水死しているため、
物語の後半では影が描かれていません。

3.カレーの作り方
ある大学の試験で、まったく歯が立たなかった学生が、
「カレーの作り方」を答案用紙に書いて提出したら、
単位がもらえたそうです。
別の学生がそれを聞いて、「ならば自分も
やってみよう」と思い、同じように解答したところ、
ある材料(ジャガイモなど)が抜けていたため、
単位がもらえなかったそうです。

4.「トミノの地獄」
詩人、西条八十(童謡作家でもあるようです)の詩集で
「砂金」というのがあり、その詩集に
「トミノの地獄」という詩があるそうです。
トミノという少年が地獄を旅する内容だそうなのですが、
これを音読したらダメなんだそうです。
黙読までならOKなんだそうですが、
声に出して読むと、凶事が起こるんだとか。

5.青いおしっこ
紙おむつのテレビCMでは、よく
「こんなに吸収してもれません」ということを示すために、
青い液体をモデルに使いますよね。
そんな紙おむつを手掛ける会社に
ある母親からこんな電話があったそうです。
「すいません、私の子どものおしっこ、
黄色いんです。
テレビを見たような青いおしっこじゃないんで、
心配になりまして…」

どうでしょう?
「あ、この話知ってる」なんてのはありましたでしょうか?
さて、MacshopではApple社製品を高価買取しています。
ちなみに、その買取額が高価なのは、
都市伝説ではなく、事実ですよ(笑)
PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク集

本城デザイン
イラストレーターさんが、大阪から最先端のデザインを発信しています。イラストからホームページ作成まで手掛けています。
REDMANのお店
上で紹介したイラストレーターさんが自分の作品をポストカードにして販売しています。
中学・高校の問題演習ができるホームページ
中学・高校の数学・社会(高校は日本史・世界史・地理・公民)・理科(高校は化学・物理・生物)・英語のハイレベル問題に挑戦できます。

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

ブログ内検索

Copyright ©  -- 尼崎のBボーイのひとりごとブログ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]