忍者ブログ

尼崎のBボーイのひとりごとブログ

尼崎在住のHIPHOP大好きなブログ管理人が勝手気ままに更新していくブログ。いろんなジャンルのことを書いていこうと思います。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

経営者向きかどうかがわかる問題

こんばんは!macshopです!
寝る前にブログ更新させていただいております(笑)

今日、あるテレビ番組を見ていたら、
こんな問題が取り上げられていました。
BMWの入社試験の問題だと言われている問題だそうです。

「8元で買った鶏を9元で売りました。
そして、その同じ鶏を10元で買戻し、その買い戻した鶏を
11元で売りました。いくら儲けたことになりますか?」

みなさんは、いくらだと答えますか?

私は「2元」だと思いました。
同じ答えだった方、あなたは「投資家」向きなんだそうです。
ただし、このタイプは、短期的な損得は考えられるけど、
会社の経営には不向きな人なんだとか(苦笑)

一方、出てきた数字を全部足して、「38元」と答えたあなた、
その方は「役人」向きなんだそうです。
つまり、出てきた数字を、全部の経済活動だとみなしたわけなので、
そのすべてに税金をかけられるという発想を
思いつきやすいためなんだとか。
(あまり気分はよくないですよね^^;)

では、経営者向きな人はどう答えるべきなのか。
「2元の損(または2元以上の損)」なんだとか。
つまり、11元で売れる物をなぜ、最初に9元で売ったのか、
その無駄が2元だということなんですって。
(さらに、その分の労働のことも考えると、実質は2元以上の損だと
みなせますよね)

ちなみに、この経営者向きな発想の答えができた人は
実際には、ほとんどいなかったんだそうです。
PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク集

本城デザイン
イラストレーターさんが、大阪から最先端のデザインを発信しています。イラストからホームページ作成まで手掛けています。
REDMANのお店
上で紹介したイラストレーターさんが自分の作品をポストカードにして販売しています。
中学・高校の問題演習ができるホームページ
中学・高校の数学・社会(高校は日本史・世界史・地理・公民)・理科(高校は化学・物理・生物)・英語のハイレベル問題に挑戦できます。

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

ブログ内検索

Copyright ©  -- 尼崎のBボーイのひとりごとブログ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]