2月3日は節分の日。
みなさん、豆まきはしたでしょうか?
恵方巻きは食べましたでしょうか?
今日は、「サザエさん」を見ても、磯野家では豆まきを
してましたね~(笑)
ちなみに、恵方巻きは、もともと関西だけの風習だったようですね。
太巻きを、恵方というその年その年の縁起がよいとされる方角を向いて
黙って一本食べると、よいことが起こるというものですね。
自分は、生まれも育ちも関西なので、
なじみが深かったですが、
だいたい1980年代から、関東など全国に浸透していき、
今となっては日本全国どこに行っても、
「恵方巻き」といえば、何のことかわかるように
なったようです。
今日は、スーパーに行くと、人だかりができている
ところがありまして、
「どうしたのかな?」とそのところに行くと、
恵方巻きが売られていました。
あと、いわしの魚も、今日はけっこう売られてましたね。
そんな光景を見て、「あ、そっか、今日は節分だ」と
思い出しました^^;
ちなみに、自分は節分らしいことはせずに、一日を終えてしまいました(笑)
さあ、明日(正確には今日)からまた月曜日です。
Macshopはいつでも、買取受付中です。
ぜひともよろしくお願いいたします!
PR
COMMENT