忍者ブログ

尼崎のBボーイのひとりごとブログ

尼崎在住のHIPHOP大好きなブログ管理人が勝手気ままに更新していくブログ。いろんなジャンルのことを書いていこうと思います。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

北朝鮮、核実験を強行

あれだけ、国際社会から「やめろ、やめろ」と
言われていた核実験を、北朝鮮が強行しました。
たしかに、「やめろ」と言われて、「わかりました。やめます」
なんてことにはならないだろうと予想はできたのですが…。

それについて、Yahooニュースから、
こんな記事を見つけました。
そのまま引用して紹介いたします。

「3度目の核実験に踏み切った北朝鮮。なぜ12日が実験の日に選ばれたのでしょうか。

 事実上のミサイルを発射した北朝鮮に対し、先月22日、国連の安全保障理事会は新たな制裁決議を採択。これに反発する北朝鮮は、すぐさま核実験の可能性を示唆しました。

 「核抑止力を含む、自衛的な軍事力を質・量的に拡大する物理的対抗措置をとることになる」(朝鮮中央テレビ)

 一方で、関連機関のウェブサイトではアメリカなどは我々が3回目の核実験を行うと早合点していると主張。国際社会に揺さぶりをかける中、12日、核実験に踏み切りました。

 金正恩第一書記の狙いはどこにあるのでしょうか。
 「2月16日の金正日総書記、父の誕生日を前にしたタイミングは頭にあっただろう。アメリカ向けのメッセージだとすれば、日本時間・13日、(オバマ大統領の)一般教書演説がある直前のタイミング」(毎日新聞・鈴木琢磨編集委員)

 北朝鮮は、核実験は成功したと伝えた午後の放送でアメリカを厳しく批判。
 「核実験は我が共和国の合法的で 平和的な衛星発射の権利を、乱暴に侵害するアメリカの暴悪無道な敵対行為への対処」(朝鮮中央テレビ)

 一方で、北朝鮮は核実験の実施を11日の段階でアメリカと中国に通告しています。

 「1日前といっても、たっぷり時間をとって通告したということは、自分たちの権利、立場を 堂々と主張したんだということを、これからプロパガンダで言いたいのだと思う」(毎日新聞・鈴木琢磨編集委員)」

念頭にあるのは、やっぱりアメリカです。
今後、アメリカと日本がどう対応するのか、
そして中国はどうするのか、注視しないといけません。

以上、Macshopからのニュースでした。
PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク集

本城デザイン
イラストレーターさんが、大阪から最先端のデザインを発信しています。イラストからホームページ作成まで手掛けています。
REDMANのお店
上で紹介したイラストレーターさんが自分の作品をポストカードにして販売しています。
中学・高校の問題演習ができるホームページ
中学・高校の数学・社会(高校は日本史・世界史・地理・公民)・理科(高校は化学・物理・生物)・英語のハイレベル問題に挑戦できます。

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

ブログ内検索

Copyright ©  -- 尼崎のBボーイのひとりごとブログ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]