いつもこのブログの記事を書くときに
お世話になっているYahooニュースから、今日もお届けです。
熊本県に「ウルトラマンランド」というテーマパークがあるのですが、
そのテーマパークが、今年9月1日に閉園することが発表されたそうです。
運営するのは、もちろん円谷プロダクションなのですが、
「残すところ半年余りとなりますが、最終営業日の9月1日(日)まで、
感謝の気持ちを込めてファンの皆様にお楽しみ頂けるようイベントを多数開催予定です。
一人でも多くのお客様、小さな光の戦士のみなさまの笑顔に
お会いできることを楽しみにしております」
とコメントを発表しています。
やはり、東京ディズニーランドだとか、
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンだとか、
大規模のテーマパークがよく話題にのぼりますが、
その陰で、小さなテーマパークはどんどん少なくなってしまっています。
自分は、出身が兵庫県宝塚市なのですが、
その宝塚には、「宝塚ファミリーランド」という小さなテーマパークがかつてはありました。
しかし、そこも、動員数の減少に悩まされ、
たしか自分が大学に通っていたころだったはずですが、
閉鎖という結末となってしまいました。
こういう、小さなテーマパークが閉鎖してしまうニュースを聞くと、
どことなくさみしい気分になってしまいますね。
なんか自分が小さいころお世話になっていた
宝塚ファミリーランドと重なってしまって…
関西人としては、まだそんな中でもがんばっている
ひらかたパーク、略して「ひらパー」には
まだまだがんばってほしいなと思ってしまいます。
さて、そんな昔のことの余韻に少し浸ってしまいましたが、
自分の持っている古いiPodなどのMac商品はありませんか?
そんな商品を売ろうとお考えの方がいらっしゃいましたら、
Mac関連商品高価買取のMacshopが高く買い取らせていただきます!
PR
COMMENT