だいぶ前のことになるんですが、
『ウケる技術』という本を読みました。
どうやったら、笑いを起こせるかというスキルを紹介した
コミュニケーションの教科書といった感じの本です。
どうやったら、笑いを起こせるか、
そのことについてけっこう分析を重ねている感じがしましたよ。
では、どんなスキルがあるのでしょう?
今日は、その一部だけを紹介しますね。
1.タメ口
初対面の人や目上の人に対して、
わざと友達感覚で話しかけることです。
例:
(社長が会食中にグラスを床に落とし)
A:社長!言ったでしょ!グラスは机の端に置いちゃダメって!
社長:おふくろみたいなことを言うなあ、君は。
2.便乗
あつかましく相手にねだることです。
例:
A:オレ、明日、○○社の最終面接なんだ。
B:オレも連れてってよ!隣の席で面接受けさせてくれるだけでいいから!
3.強がり
ピンチのときなどに、自信ありげにふるまうことです。
例:
A:私の名前、覚えてないでしょ?
B:覚えてるよ!君んちの家系図全部頭に入ってるもん!
どうでしょう?もし使いたくなった方は使ってみてください。
最後になりましたが、
Macshopをよろしくお願いいたします!
PR
COMMENT