忍者ブログ

尼崎のBボーイのひとりごとブログ

尼崎在住のHIPHOP大好きなブログ管理人が勝手気ままに更新していくブログ。いろんなジャンルのことを書いていこうと思います。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

これを5秒で解けますか?

なんとも唐突なタイトルなブログに
今日はなるんですけども、
ちょっとした数学のクイズを出します。
(難しそうに聞こえるかもしれませんが、大丈夫です。
レベルでいえば、中学1年生の1学期のレベルです。)

ただ、制限時間なしとすると、
誰でもできてしまう問題なので、
制限時間をつけさせていただきます。

時間は5秒だけです。これ以上の時間を
かけずに解いてください。

では問題です。
「2013、2012、2011、2010、…とずーっと数を減らして、
マイナスの数までずーっとカウントして、-2014までカウントしたとします。
2013から-2014まで、出てきた数を全部たすと、
答えはいくつになりますか?」



いかがでしょう?
暇な日を一日使って、電卓を片手にすれば解けるに決まってるんですが、
5秒で解けたでしょうか?

まず答えから発表します。答えは「-2014」です。
今から説明する方法を使えば、5秒で、
しかも電卓なしで解くことができます。

まず、-1と1(つまり正の数の1)をたすと0になりますね?
同じように、-2と2をたしても答えは0です。
-3と3、-4と4をそれぞれたしても、同じく答えは0です。
こんなふうに、-をとっちゃえば数が同じになるペアを作っていけば、
そのペアはたすと0になるんで、計算しなくていいことになります。

そうやってペアを作っていくと、-2013と2013のペアが最後となり、
結局ペアが作れずに残ってしまう数は、-2014だけとなります。
よって、答えは-2014となるわけです。

一見難しそう、めんどくさそうな問題も、
工夫しだいで簡単に計算できてしまうんですね。

さて、数学というのは、コンピュータ分野では、
切っても切れない関係にある学問ですが、
コンピュータといえばMacですよね。
そんなMacを生産しているApple社製品の高価買取は、
ぜひMacshopまでよろしくお願いします!!

PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク集

本城デザイン
イラストレーターさんが、大阪から最先端のデザインを発信しています。イラストからホームページ作成まで手掛けています。
REDMANのお店
上で紹介したイラストレーターさんが自分の作品をポストカードにして販売しています。
中学・高校の問題演習ができるホームページ
中学・高校の数学・社会(高校は日本史・世界史・地理・公民)・理科(高校は化学・物理・生物)・英語のハイレベル問題に挑戦できます。

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

ブログ内検索

Copyright ©  -- 尼崎のBボーイのひとりごとブログ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]