忍者ブログ

尼崎のBボーイのひとりごとブログ

尼崎在住のHIPHOP大好きなブログ管理人が勝手気ままに更新していくブログ。いろんなジャンルのことを書いていこうと思います。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「いつやるのか?今でしょ」の先生

テレビを見ていて、チャンネルをいろいろ変えていたら、
たしか『金曜日のスマたちへ』という番組だったと思います
(SMAPの中居正広さんが出ていたので)、
カリスマ予備校講師の林修先生が出ていました。

名前を言われてもピンとこない人も多いかと思いますが、
タイトルにもあるとおり、
「じゃあ、いつやるのか。今でしょ?」というセリフが有名な
先生ですよね。
現代文を教えている先生のようです。

この先生の半生がその番組で紹介されてたんですが、
ちょっとおもしろくて見入ってしまいました。

この先生、実はかなりの名家の出身だそうでして、
お父さんが、とある会社の副社長、
おじいさんが、日展で数多くの受賞をしている歴史画家
なんだとか。
その影響からなのか、小学校に入ると、
図書館で日本の歴史に関する本を読み、
ノートに書き写していたそうです。
小学校からそんなことをしてたんですよ、
すごくないですか!?
自分の小学校時代なんて、毎日毎日遊びほうけてましたよ!(苦笑)

さらに、勉強がかなり得意だったようで、
中学3年から、すでに大学受験の勉強をしてたそうで、
大学入試も東大を受験したそうですが、
「受かってるに決まってるから、合格発表は見に行かなくていいや」と
本当に合格発表は行かなかったそうです
(もちろん実際、ちゃんと合格してたそうです)。

いや~、やっぱりさすが予備校のカリスマ講師ですよね。
それだけ勉強ができるから、予備校の先生が
できるんでしょうね。
そんな頭の良さがうらやましいです(^^;)

ちなみに、この先生は大学卒業後はいったん長銀に就職してたそうです。
ただ、融資の甘さっぷりなどを目にし、
「この会社はきっとつぶれる」と感じ、わずか半年で退職したそうです。
その予想通り、9年後ぐらいに、長銀は経営破たんしていますが、
そんな先を見通せる能力はすごいですよね!

Macshopについても、そんな先を見通す力は
ある程度は必要なことなのかもしれませんけどね。
PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク集

本城デザイン
イラストレーターさんが、大阪から最先端のデザインを発信しています。イラストからホームページ作成まで手掛けています。
REDMANのお店
上で紹介したイラストレーターさんが自分の作品をポストカードにして販売しています。
中学・高校の問題演習ができるホームページ
中学・高校の数学・社会(高校は日本史・世界史・地理・公民)・理科(高校は化学・物理・生物)・英語のハイレベル問題に挑戦できます。

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

ブログ内検索

Copyright ©  -- 尼崎のBボーイのひとりごとブログ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]