今日は、
Macshop店員のブログから、
ちょっと興味深い記事をご紹介します。
それは、iPhone5の廉価版について。
これは、あくまで噂の段階であって、
Apple社のほうから、正式な声明があったわけではないので、
それを前提に読んでいただきたいです。
その噂によれば、廉価版はプラスチック製で作られており、
CPUも少し性能を落としたものを販売するんだそうです。
もちろん、これは、いい製品をいい原料で作り、
その代わり高く売るというApple社の手法を覆すものになります。
ただし、デザインは確かにいいんですよね。
画像は、Macshop店員のブログにあるので、
そちらを参照していただければよくわかると思います。
もし、その噂が正しいことになるのなら、
本家はポケットとかに入れておいて、
ちょっと乱雑に扱ってもいいかなという方は廉価版で済ますなど、
使い分けができますから、
すでに所持している人も、廉価版を手にするかもしれません。
(ひょっとすると、こういう効果を狙って生産するのかも
しれませんね)
これからは、グローバル化が進む時代、
Apple社も、発展途上国にも目を向け、
そこに購買層を見出そうという戦略に打って出てもおかしくないと
思います。
さあ、この噂が本当となるのか、ただのウソとなるのか、
もし本当なら、そこに込めたApple社の意図とは。
今後、みんなで注視しようではありませんか。
さて、そんな話をしていて、iPhoneの買取を
したいと考えていたことを思い出した方は
いらっしゃいませんか?
ぜひ、
iPhone高価買取のMacshopに
連絡してみませんか?
PR
COMMENT