忍者ブログ

尼崎のBボーイのひとりごとブログ

尼崎在住のHIPHOP大好きなブログ管理人が勝手気ままに更新していくブログ。いろんなジャンルのことを書いていこうと思います。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

マクドナルドについて

マクドナルドが、バイト採用について、
こんなことをしているそうですね。
Yahooニュースから、ちょっと引用しますね。

「ハンバーガーチェーン大手・日本マクドナルドが、店舗内のお客をアルバイトとしてスカウトするという試みが、一部で話題を呼んでいる。

 まず、店員が候補となりそうなお客に声をかけ会話し、脈がありそうな場合は「マクドナルドのお仕事紹介」というパンフレットを渡すほか、レジで商品を渡す際に、裏に時給などが書かれた「募集カード」をトレイに置くというようなケースもあるという。」

ネット上でも、賛否両論あるようですが、
本当に変わったことをやる会社ですよね~。
でも、実際、それで声をかけられてみたとしたら、
そのお客さんは、本当にうれしいんでしょうか?

ネット上でもあるとおり、もし声をかけられたら、
「あ、オレってフリーターとかニートに思われてるのかな」
なんて考えになっちゃうんじゃないかと思ってしまいます。
(現に、いかにもサラリーマンやOLの人には
スカウトの声はかけないと言っているそうですし)
気を悪くする人が出てくるような気がしてなりません。
もちろん、声をかけられてうれしいと思う人もいるでしょうけども。

あと、注文時のカウンターからメニューが
消えたことも、最初は「え!?」と思いました。
そんなことがあるなんて知らずに店内に入ったことがあって、
注文するときに、メニュー表がなくなってたので、
「どうしよう」と頭の中で思ったことがありました。
結局、思いついたメニューを言って注文したのですが…。

マクドナルドの社長によると、
「お客様の求めているのはスピード」とのことですが、
何の周知もなく、いきなりはじめては
逆にスピードが遅くなるような気がするのですが…。
しかも、マクドナルドに
あんまり行かないという人は困る気もしてしまいます。

ちょっと今日は文句っぽくなっちゃいました。すみません^^;
さて、関東では、マクドナルドをマックといいますが、
マックといえばMacshopでしょう!(笑)
よろしくお願いします!
PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク集

本城デザイン
イラストレーターさんが、大阪から最先端のデザインを発信しています。イラストからホームページ作成まで手掛けています。
REDMANのお店
上で紹介したイラストレーターさんが自分の作品をポストカードにして販売しています。
中学・高校の問題演習ができるホームページ
中学・高校の数学・社会(高校は日本史・世界史・地理・公民)・理科(高校は化学・物理・生物)・英語のハイレベル問題に挑戦できます。

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

ブログ内検索

Copyright ©  -- 尼崎のBボーイのひとりごとブログ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]